ヨロブン、あんにょんスズです。
今回はㅂ変則について紹介していきます。
ㅂ変則とは?
【ㅂ変則ルール】
パッチムㅂで終わる語幹のㅂをとって워をくっつけます。
아 / 어形
パッチムㅂで終わる語幹はこんな感じでいくつかあります
아 / 어形にする場合は先ほど説明した通りパッチムㅂをとって워をくっつけます。
例えば춥다の場合、語幹にパッチムㅂがあるのでㅂをとり워をつけるだけでOK
춥다(寒い)→ 추워요(寒いです)
어렵다(難しい) → 어려워요(難しいです)
例外
ㅂ変則しない例外的なものがいくつかあります。
変則しない습니다
ㅂ変則は語幹に습니다をつける場合は変則しません。
パッチムㅂは消えることなくそのままの形で使います。
춥다(寒い) → 춥습니다 (寒いです)
어렵다(難しい) → 여렵습니다 (難しいです)
変則しない아 /어形
아 /어形でも変則しない語幹があります。
最初に아 / 어形は変則すると説明しましたが例外的なものがあります。
例えば잡다(つかまえる)この語幹にはㅂがあるのでㅂ変則を使ってパッチムㅂを消したいところですがこの語幹はそのまま形を変えないまま아 /어形を使います。
잡다(つかまえる) → 잡아요 (つかまえます)
その他
돕다(助かる)と곱다(綺麗だ)の語幹はㅂ変則せずに異なる変則活用をします。
ㅂが消えるのはㅂ変則と同じなのですが워ではなく와をくっつけます。
돕다(助かる) → 도와요(助けます)
곱다(綺麗だ) → 고와요(綺麗です)
まとめ
最後にㅂ変則は語幹のㅂをとって워をくっつけるだけです。
一部例外もありますが基本的には아 / 어形にだけ適用され습니다には変則活用しません。